もう最近、名刺とソーシャルメディアは完全に切っても切れない関係になりましたですね。
こんなの見つけちゃいました。
板ガムの形した名刺、「ソーシャルガム」これ面白いですよ。
ガム型といっても、食べられないんですって。
材質はなんだろう、プラスティックか厚紙かわかりませんが、銀紙で包んであるガムの形をした名刺なのだそうです。
ソーシャルでつながって、リアルの場で人と会う機会、どんどん増えていますよね。わたくしもなんだかんだ、月に100人くらいの方と名刺交換させていただいてる気がします。
ただ、そういう場で会社のカチカチの名刺差し出すのも野暮ったいし、とか、最初から住所や電話番号教えたくないな、とか、相手がくれた名刺がそもそもツイッターのアカウントしか書いてない!とか、いろんなシチュエーションが出てくるわけです。
そんな時にコレ便利ですよね。
とりあえずソーシャルでつながるきっかけになるし、「ちょっとおもろい人」という印象も持ってもらえます。
板ガムと同じ大きさなので、本物のガムの中に忍ばせておくと楽しそう。匂いもつくでしょうしw。
ま、実際のクオリティを確かめてみないと何ともコメントできませんので、今オーダーしてみました。届いたらまたレビューいたしますね。m(_ _)m
JUGEMテーマ:名刺のノウハウ