ストーリーブランディングの第一人者、カワテツさんこと川上徹也さん。
先日やっとお会いすることができまして、お名刺を頂戴しました。
「人生のすべてをエンタテインメントに!」というキャッチコピーは、川上さんが昔から大事にされているフレーズで、最初の本の出版も、このコピーからの縁で決まったそうです。
キャッチコピーを軽く考えている人、大して影響力ないよと思っている方、多いと思うのですが、とんでもないですね。
書くのと書かないのでは、とんでもない差が出ます。特にこれからの時代、川上さんも以前の著書『明日、会社がなくなっても、自分の名前で勝負できますか?』で主張されているように、自分をマーケティングして「志」を打ち出していかないと、生き残れないのです。すごく共感します。
そしてこのイラストですね。
湘南にお住まいの川上さん、ここに描いてあるモチーフは、すべてご自身とそのまわりのストーリーと紐付けされています。関西人の川上さん、きっと名刺一枚で何時間もお話されるんじゃないかと思います。そして聞いた方はついつい引き込まれてファンになってしまうわけですね。
文字でなくて、こうして絵で自分のストーリーを語っちゃう。
流石ですね。参りましたー。m(_ _)m
![]() |
いいね!がお金に変わる魔法のマーケティング
川上徹也 フォレスト出版 2012-12-08
|
![]() |
明日、会社がなくなっても、自分の名前で勝負できますか?
川上 徹也 クロスメディア・パブリッシング(インプレス) 2009-12-14
|
JUGEMテーマ:名刺のノウハウ